職能要件書 of 介護サービスの人事制度を1日で作る!(new)



介護サービスの人事制度を簡単・簡潔・安価に作る


 人事制度を作るとき、どうしても避けられないもの・・・。それは職能要件書です。人事評価制度というのは、簡単にいえば評価の基準を作っていくことです。その評価基準の基礎になるのが職能要件書というわけです。

 しかし、この職能要件書を作成するのが、大変面倒くさい・・・。結局、仕事のたな卸しをするのですから、時間と労力が途方もなくかかります。また、たとえ仕事のたな卸しができたとしても、階層というものがあります。「この仕事は2等級の仕事だ」「いやその仕事は3等級だ」などと、仕事に応じて等級わけをしなければなりません。仕事のたな卸しをするだけでも大変なのに、それを等級に分けていく・・・。たかだか職能要件書という基準をつくるだけで、途方もない時間がかかります

 でも、ちょっと考えてみてください。こんなに苦労して、全くの白紙から職能要件書を作る必要性があるのでしょうか?
隣の法人・施設を見てください。仕事内容が劇的に違うでしょうか?

 もちろん、独自なサービスをやっておられるところはあります。でも基礎があっての独自サービスです。特に、介護サービスでは、この基礎的なところをおろそかにすることはできません。

 結局、この基礎の部分での違いはないのです。ということは、職能要件書も同じということになります。その基礎を固めた上で、独自サービスがあるのであれば、職能要件書に追記していけばいいと思います。

 そこで、私どもは、職能要件書のサンプルを無料で進呈しております!

<介護施設向け>

介護施設向けの職能要件書を無料で進展いたします。 
職種は以下の7職種を用意しています。(階層は3階層となっています。)


 ・介護職員
  ・看護職員
  ・介護支援専門員
  ・生活相談員
  ・事務員
  ・栄養士
  ・調理員

この職種から1職種を選んでいただき、お申込みください。

メールにて職能要件書(PDF)を送付いたします。

介護施設向け職能要件書のお申込みはこちらへDoticon_grn_Right.png

■お問い合わせは下記ボタンから、必要事項をご記入の上ご連絡ください。


お問い合わせはこちらからPlain_ble_Right.png

ページトップへ